僕の魂が海を渡って行ったり来たりする物語

小豆島から大阪へ流れ着きました

「総合運動公園」というには中途半端 〜香川県にオールスポーツの聖地を作って欲しい〜

香川県総合運動公園という所に行ってきました。小豆島高校野球部の応援です。

 

 

香川県総合運動公園|いくしまスポーツチャレンジ共同体

 

 

その名の通り、県内のスポーツのメッカとも言える施設です。

 

 f:id:molineblog:20160730211936j:image

 

昭和50年代の半ばから整備が始まって、野球場、テニス場、サッカーラグビー場などが次々と完成しました。今では一帯が公園となっているので、近所の人たちにとっては憩いの場でもあるようです。

 

f:id:molineblog:20160730211900j:image 

▲ 木陰が涼し気です

 f:id:molineblog:20160731091623j:image

▲ お椀を伏せたような山が多いのが讃岐平野の特徴

 

f:id:molineblog:20160731091736j:image

▲ 大きな大会も開ける規模です

 

f:id:molineblog:20160731091751j:image

▲ 天然芝が美しい

 

 

 

ここはもともと塩田があった場所で、高松の中心地にあった高松市立中央球場の老朽化問題を受けて、その後継施設の候補地に挙がったのが始まりです。

 

 

でもなんだか不便

交通の便が悪いです。車がないと、どうしようもない感じです。

 

しかも、よくよく考えてみると、ここはホントにメッカでしょうか?県内スポーツの聖地としての位置付けをはっきりさせて、ブランド力を持たせる発想が低い気がします。

 

用地接収が比較的しやすかったでしょうから、開発当初から、もっとスケールの大きなものを目指すべきだったように思うのです。

 

つまり、県立総合水泳プールも、県立丸亀競技場も全部ここに作って、各競技団体一丸で、オール香川のスポーツを盛り上げていきましょう!という意気を示すべきだったのではないですか?

 

行き当たりばったりの、その場しのぎ計画で、一貫したビジョンが感じられないのは、いちスポーツファンとして寂しいです。それに、香川県くらいのボリュームなら、立派な施設が点々と各地にある必要を感じません。

 

 

古くなってきましたよ、どうします?

今回、レクザムスタジアムに初めて行きましたが、開場30年以上が経って、さすがに古びてきています。

 

もちろん、十分なメンテナンスをすれば、これからも何の心配もない立派な施設です。

 

しかし、なんと球場の都心回帰計画も持ち上がっているそうです。

 

 

www.baseballchannel.jp

 

 

アイランドリーグの理事長が仰ることは、夢があって素晴らしいです。ワクワクします。しかし、僕はもっともっとスポーツ文化を根付かせることが先だと思っています。

 

大阪に、もう一度大阪球場日生球場を作ったら大盛況になりますか?昨今のパリーグ人気は、一昔前のものとは明らかに違って、大盛り上がりです。でも、それとこれとは事情が違うでしょう。残念ながら「甲子園」に迫るブランド力を、そこに期待するのは酷です。

 

 

ステップの先に世界が…

香川県のスポーツマンが世界に羽ばたくその前に踏むべき、登竜門にふさわしいステージを用意してあげないといけないと思うのです。

 

「目指せ丸亀」でも「目指せ生島」でも何でもいいのです。そこをしっかり確立するための地道な作業を経ずして、〝負の遺産〟をせっせと作り続けるだけでは、スポーツ行政もただの〝土建屋さんの手先〟の域を出ないものになってしまいます。