僕の魂が海を渡って行ったり来たりする物語

小豆島から大阪へ流れ着きました

音楽の時間

小学生が下校時に、よくピーピー言わせながら吹いてますよね、リコーダー。
f:id:molineblog:20150211230432j:plain
3年生から習い始めるらしく、うちの子も購入案内のプリントを持って帰ってきました。でも、買おうと考えている親御さん、もしいらっしゃったらちょっとご用心。リコーダーには、大きく分けて2種類あるなんて、知ってますか?


へんな音するなぁ

もし家にリコーダーがあればそれを使ってもいい、と書いてあります。奥さんが小学校の時に使ってたのがあるので、こりゃlucky!

ちょっと吹いてみました。ドレミファソラシド〜♫と軽快に鳴るはずが、ドレミふぃあゃ〜ソラシ?あれ?なんかヘン。


さっそく楽器屋さんに行って、「ピアノみたいに調律とか出来るんですか?」
対応してくれた若い女性店員さん、さぞかし、アホ面の客に見えたでしょうね。でも、そんな事おくびにも出さず、親切に教えてくれました。

ジャーマン式とバロック式…。へぇ〜、世の中知らんことイッパイですね。

新たな疑問が…

でもうちの奥さん。指づかいはジャーマン式しか知らなかった様子。でも使っていたのはバロック式。

時々理解に苦しむことを、やらかしてくれます。