僕の魂が海を渡って行ったり来たりする物語

小豆島から大阪へ流れ着きました

あまりのハードルの低さに

はてなで開設、呆気なかった

昨日、昼休み中にiPhoneを使って、ブログの開設作業をしてみました。
 
ちょっと不安もある中での作業でしたが、意外なほどの呆気なさで、無事完了しました。
 
復習も兼ねて、一部始終を振り返ります。

f:id:molineblog:20150131185407j:plain

iPhoneで「はてなブログ」のサイトに入って、 「はてなブログをはじめよう」をタップ。すると上記のような画面が…。「はてなID」というのを登録せよ、との要求。要するにユーザーネーム。

こういう時いちばん悩むのが、「本名でいいの?気の利いたニックネームの方がいい?」ということ。別に本名顔出しでも構わない、と思っているのでそれでも良かったが、今回「molineblog」というネームを設定。
f:id:molineblog:20150131185510j:plain

15年以上前に勤めていた職場に、当時まだ女子大生だった同僚が居まして、彼女は15以上歳上の僕を「モリーン」と生意気に呼んでおりました。そんな彼女も今では30代半ばで2児の母。毎年年賀状を頂いております。と、どうでもいい事を思い出しました。
あと、名古屋のオーチャスさんが言っていたように、ネットで検索かけたりしてみたところ、イリノイ州に「moline」という町があるそうです。でも、それと僕がかぶる事は無いなぁ、と判断。


f:id:molineblog:20150131185531j:plain
f:id:molineblog:20150131185541j:plain

メールアドレスを登録したら、仮登録が自動完了。本登録を促すメールが届きました。

f:id:molineblog:20150131185602j:plain

次に、ブログのURLというのを決めるそうです。メールアドレスの親戚みたいなモンですよね?
ここで、ちょっと問題発生。
「http://」のあとに先ほど登録した「molineblog 」が入って、その次を選択させられるんですが、「hatenablog.com」とか「hateblog.jp」だと、blog〜blog となってしまって、ちょっと変。
ユーザーネームは変えられない、って書いてたから、「hatenadiary.com」というのを選択。

f:id:molineblog:20150131185638j:plain

あっ、出来た!
産みの苦しみを感じる暇もなく、突然出来上がった感じ。な〜んや、もっと早くやっとけば良かった。けど、ここでもblog〜blog問題発生。
 ◯×△(ユーザーネーム)とした場合、ブログタイトルが「◯×△'s blog」となるので、△のところに「blog」と入っていたら、パンツの中でなんかブロブロする感じで気持ち悪い。
まぁ、出来てしもたからエェわ!

f:id:molineblog:20150131185720j:plain
f:id:molineblog:20150131185739j:plain
初投稿を促されたので、早速喜びの第一声を上げてみました。

IT超初心者おじさんにしては、まあまあの出来ではなかったかと思う今回の一件でしたが、勝手に悦に入らず精進します。
ちょっとずつ体裁を整えるのと、作業を手際よくすることを次の目標にします。

いくつになっても挑戦ダァ〜!